しかし自宅がNTT局舎とかなり距離があったので広告通りの回線速度が出ていませんでした。
いつかは光ファイバーに替えたいと思っていたのですが工事があったり設定が面倒だというイメージがあったのでなかなか踏ん切りが付かなかったのですが、パソコンを新しく買い換えることになりこの機会にフレッツ光に乗り換えることにしました。
工事に時間と手間がかかると思っていたのですが思ったよりも短時間に終了しました。
ルーターを使ってインターネットをしていたので設定変更もしなくてよく工事が終了してすぐにネットにつなぐことが出来ました。
フレッツ光でインターネットするにはプロバイダーと別途契約する必要があります。
私は月額1000円程度の料金の安いプロバイダーを使っていますが回線速度で不満を感じたことはないのでパソコンの知識がある人なら高いプロバイダーと契約する必要はないと思います。
フレッツ光にして感じたADSLとの違いは何といっても上がりの回線速度が速くなることです。
ADSLだとどんなにパソコンの設定をいじっても上りは3Mbpsほどしか出ませんでした。
下りはADSLでも20Mbpsほど速度が出ていてほとんど不満はなかったのですが上りの速度を何とかしたいとずっと思っていました。
というのも私はネットストリーミングなどで自分のリアルタイム映像を配信しているのです。
映像のクオリティを下げてデータ量を減らしている人もいますがその場合映像が粗くなってしまうのが問題になります。
フレッツ光に変更してからは画質を維持しながらのリアルタイム配信が出来るようになって満足しています。
周りでは、すでに光を利用している人が多くいて、光の良さを話しで聞いていたので、自分も早く切り替えたかったのですが、住んでいる地域が、なかなか対象エリアにならないため、ひたすら我慢の毎日でした。
その後、やっとこの地域が、光を通すことができるようになったと、NTTから電話がかかってきたので、早速プロバイダを決めることにしたんです。
以前から利用していた「ヤフーBB(ソフトバンク)」が、使い勝手が良かったので、ソフトバンクBBにしました。
また、契約と同時に、ひかりテレビにも加入しました。
好みのチャンネル数が数多いということと、大好きな韓流ドラマがみられる番組が多いことが以前から、とても気になっていたので、迷うことなく契約したんです。
月額料金は、プロバイダ料金とひかりテレビの料金で、1万円はいかないので、まずまずです。
機器はレンタルしています。
音楽番組も多くありますし、ビデオもあるので、見たい映画やドラマがあれば、その都度払うというプランかお得な見放題プランで選択できるので、とても便利です。
毎日かかさず何かしら視聴すれば、月額料金代は元がとれそうです。
工事の作業時間ですが、光工事は、はっきり覚えていませんが、1時間はかからなかったと思います。
またひかりテレビは、1時間~2時間ぐらいだったと記憶しています。
同じ日にはできずに、別々の日になりました。
速度ですが、噂通りで本当に高速です。
本当にサクサク動きますよ。
パソコンの前でイライラする事が減りました。
プロバイダのサービス内容はとてもよいですし、非常に満足しています。
先月、ADSLからフレッツ光に変えました。
新しくノートパソコンを購入したので、ついでに変更する工事をしてもらったのです。
プロバイダは以前と同じ「OCN」です。
前々からよくフレッツ光にに変えませんかという電話がありました。
そのときは工事が面倒なので断っていました。
でも今は、変更して本当に良かったと思っています。
1番の理由はとにかくスピードが速いことです。
これほどスムーズにサクサクと画面が変わるとは思っていませんでした。
最初に動かしたときはちょっと感激しました。
ADSLのときでも、動きさえすれば別に問題はなかったです。
速くなくても動けばいいと思って、かなり古いパソコンを使い続けていました。
ところが何をやっても電源さえ入らなくなったので諦めたのです。
購入も工事も面倒だなとイヤだったのですが、家電量販店に行けばちゃんと説明してくれます。
速いと調べる時間が短縮できるので、イライラすることがないと言われて納得しました。
最初はそれほどでもないと思っていましたが不安が消えました。
この速さに比べれば格段に違うことがわかったのです。
これからフレッツ光に変えようかなと迷っている人は、ぜひおすすめしたいです。
確かに人気があるので、工事日は1ヶ月ほど待たされました。
その間は古いパソコンが使えなくなっていたので、かなり不便さを感じました。
そのあと工事日がくると、1日で済んだのでラクでしたよ。
戸建てとマンションでは工事の方法が違うみたいですね。
でもおそらく1日で工事は済むと思うので、それほど時間がかかるというわけではありません。
工事費用もそれほど高くないので負担にならないと思います。
ぜひ活用してみてください。
ADSLは開通していましたが、光は3年くらい前にやっと使えるようになりました。
その時に、町とNTTが、今入るとお得になるキャンペーンをしまして、フレッツ光に入ることが条件という事で、加入する事になりました。
その当時は申し込みが殺到している為、工事するのは一ヶ月後という事でした。
ADSLでも結構速度は早いと感じていたので、「これが光になると、どれだけ早いんだろうか?」と楽しみでした。
そして工事をして、やっと我が家も光通信ができる環境になりました。
自分のパソコンに、CDをセットしてプロバイダーなどの設定をしてくださいとの事でしたが、私のパソコンはMacだったため、結構設定に時間がかかってしまいました。
結局、妻のWindowsマシーンで作業したら、すんなりと設定できました。
そして、使いましたが確かに早いです。
普段見ているサイトや、YouTubeの表示を確認しましたが、すぐ表示されました。
後、前までスカイプなどインターネットを使ったテレビ電話をしたら、映像が途切れたりしましたが、光にしてから問題なく話せるようになりました。
離れて住んでいる、妻の母親も大喜びしていたのが印象的でした。
最初はもしかしたら、「ADSLで十分かも?」と思っていたのですが、やっぱり光に変えて正解でした。
速度がちゃんと出て、安定してインターネットのいろんなサービスが利用できるのは、とてもいいですね。
最近はwi-fiのカードを、フレッツのルータに取り付けて、iPhoneも使えるようにしましたが、もの凄く快適です。
光通信とwi-fiの組み合わせを体験すると、もうADSLには戻れません。