3ヶ月前に、パソコンの買い替えをきっかけに自宅のインターネット回線をADSLからauひかりに変えました。
ADSLは繋がる速度が遅いので、自分の部屋で動画を見るときには特にイライラだったことがきっかけでした。
画面がフリーズしたような状態になって先に進まなかったり、画面が乱れたりするのがストレスだったのです。
すぐにでも光回線に変えたかったのですが、どれを選べばいいのか全く分かりませんでした。
そこで、パソコンの買い替えの際に電気屋さんに聞いてみると、今利用している携帯電話がauならば、auひかりをオススメするとの回答を得ました。
なぜなら、auのスマートフォンユーザー向けの料金プランに加入し、対象の固定通信サービスを利用する「auスマートバリュー」なら、永年一月あたり980円並びに最大2年間500円トータル1,480円が割引になるからです。
この割引は1人だけでなくauのスマートフォンを利用中の同じ家に住む家族も割引になるというから驚きです。
私は現在父と母と3人で暮らしており、その二人もauのスマートフォンを利用しています。
すると一月で最大4,400円も割引かれるので2年間で計算するとかなり大きな額になります。
自宅にauひかりが繋がった日から、「私のこれまでのインターネット生活は一体なんだったのだろう」というほどストレスはなくなりました。
動画はテレビの画面でDVDを観るのと大差なく観れますし、調べたい事などもすぐに検索結果が返ってくるなど本当に快適です。
新しいパソコンだけでなく、父の古いパソコンでも同様の反応ですので、家族皆が喜んでいます。
携帯代の割引で浮いたお金を貯めて家族で旅行に行こうという案も出ているので、本当にauひかりに変えてよかったと思っています。