ソフトバンクAirのメリットは?SoftBank光とどっちが安いの?
最近、登場したソフトバンクの新しいWifiサービスが
「 ソフトバンクAir(エアー) 」です。
今まではソフトバンク光が主流でしたが、最近は時代の流れとともに工事不要の、よりシンプルなインターネット環境が実現しました。
それがAirというわけなんですね。
実際のところ、「使い勝手はどうなのか?」気になる人も多いでしょう。
やはり新しいサービスですからメリットもあればデメリットもあるということを理解した上で、契約を検討した方が良いでしょう。
まず、ソフトバンクAirのメリットは、「 工事不要 」なことです。
光回線のように自宅に回線を引き込む必要がありませんから、専用機器を購入するなりレンタルすれば、あとはコンセントに差し込んでその場ですぐWifiが使えるようになることでしょう。
工事が無いので、もちろん費用も全くかかりません。
その点はかなりお得だと言えます。
さらに、「 通信制限がない 」のも助かります。
Wi-Fiがスムーズでとても快適なネット環境を手に入れられます。
月額基本料金は4,880円となっていますが、ソフトバンクスマホを使っている場合はセットで毎月1,000円の割引があります。
一方のSoftBank光は従来型の工事が必要な光回線ですが、ソフトバンクAirと比べて安定しているのが魅力と言えます。
また月額料金ですが、一戸建て住宅の場合は光とAirの差は殆どありません。
ですが、もしマンションに住んでいるのであれば違ってきます。
SoftBank光は工事が必要な分初期費用がかかりますが、マンションの場合は1ヶ月の利用料はSoftBank光の方が1,500円程度安いのです。
ですからマンション住まいなら光を選ぶ方が賢明でしょう。
(※ ➡ ソフトバンク光公式ページ )
ちなみに、ソフトバングのスマホを利用している人に適用される「おうち割光セット」についてはどちらも使うことが出来ます。
ソフトバンクAirはネット回線の速度は光にはかなわないのですが、それでも手軽に設置できることを考えればメリットがかなり大きいと言えます。
さらに詳しく!ソフトバンクairはここがオススメ!
CMでも目にするソフトバンクエアー。。。
一見すると「ソフトバンク光とどっちがいいのか分からない…」と思うでしょう。
ソフトバンクairは光とは似てるようで違う部分も多く、ソフトバンク光には無いメリットも多いです。
さらに詳しく見ていきましょう。
・工事不要で利用可能
コンセントに差し込むだけでインターネットが利用可能です。
回線の開設工事の必要がありません。
従来は、工事代やスケジュールの確保で時間が掛かりましたが、ソフトバンクairはその必要がありません。
申込んだら出来るだけ早く使いたい人にオススメです。
・WiFi対応機器なら何台でも接続可能
最初からWiFiでインターネット接続出来る仕様になっています。
スマートフォンやパソコンに加えてPS4等のゲーム機やTV等インターネットが利用可能な機器でもインターネットが使えます。
・置き場にも優しいサイズ
写真で見ると大きめの印象がありますが、実際は片手で持てるサイズです。
縦型の長方形で作られているので置き場の圧迫の心配もありません。
狭い部屋でもソフトバンクairなら圧迫される心配はまず無いと言っても良いです。
・2年間は割引適用で始められる
ソフトバンクairは月額料金4,880円と設定されていますが、実際は2年目以降の金額です。
最初の2年間は「 はじめようソフトバンクair割 」と称して割引サービスが設けられています。
ソフトバンクair単体の契約なら1,080円の割引が適用されるので、実際は3,880円から利用できるようになります。
・ソフトバンクユーザーは割引適用
単体での契約とは別に「おうち割 光セット」も用意されています。
こちらは永年毎月1,000円の割引が適用されます。
ソフトバンクユーザーである限りは2年過ぎても割引が適用されます。
・レンタルサービスも用意されている
ソフトバンクairでは分割購入とは別にレンタルサービスも設けられています。
こちらはレンタル料として490円が単体及び光セットでも適用される為分割購入での利用に比べると少し高くなります。
その代わりに違約金は発生しないので、2年以上使う見込みが無い人や違う携帯会社へ乗り換える予定のある人にオススメです。
ソフトバンク光とAirの通信速度はどっちが速い?
最後に、速度について比較するとSoftBank光はフレッツ光と同じ光回線を使用しているので最大速度上下1Gbpsとなります。
それに対してSoftBank AirのシステムはWIMAXといったモバイルルーターに似ているのですが電源が必要で、契約した住所のみでの使用となります。
速度は最大下り350Mbps上り10Mbpsとなっています。
つまり光ファイバーで配線されているSoftBank光の方が安定していて速度が速いと言えます。
ただ、営業に力を入れているのはAirの方ですね。
ソフトバンクAirは、新規申込みでキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
これが、なかなかの大盤振る舞いで太っ腹です。
条件はYahoo!ウェブサイトから申し込む、12ヵ月間継続利用、支払い方法を登録することです。
注意点としては、必ず公式サイトで『 キャッシュバック条件を満たした 』ことを確認してください。