1. ドコモ光のメリットとデメリットはなに?
さまざまなインターネット回線がありますが、その中でもドコモ光は380万件以上の契約を結んでいる人気の光回線です。
ドコモ光公式HP : https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/
特に、ケータイキャリアがドコモの人にとっては、割引が適用されるので、他社よりも安く光回線を使うことができます。
本記事では、ドコモ光のメリット・デメリットについてご紹介します。
ドコモ光のメリット
まず、メリットについてご紹介します。
1つ目のメリットは、料金です。
ドコモのスマホユーザーという条件はありますが、スマホと光回線のセット割引というものがあります。
プランによって割引額は変わりますが、月々500~3200円ほど月額料金が安くなります。
2つ目のメリットは、プロバイダを選べることです。
ドコモ光のプロバイダ提携先は10以上もあります。
プロバイダによって速度やサービスが違うので、より自分の生活にあったプロバイダを選ぶことはメリットになります。
また、途中でプロバイダを変更することもできるので、速度などに不満があるのに我慢して使い続けるということもありません。
3つ目のメリットは、dカードGOLDを持っていれば、利用料の10%がポイント還元されることです。
ドコモユーザーには、dカードGOLDを持っている人も多いので、スマホとのセット割りと合わせて、よりお得になります。
HP: http://d-card.jp/st/abouts/d-cardgoldapply.html
ドコモ光のデメリット
続いてデメリットです。
ドコモ光に限った事ではないですが、光回線には工事期間がかかります。
すぐに光回線がつながるわけではないので、余裕を持って申し込みをする必要があります。
あとは、フレッツ光からドコモ光に変更する場合、混雑状況によっては速度が遅くなる可能性もあります。
※(この問題はV6プラス(IPv6接続)で回避できます。)
又、一度変えてしまうと、フレッツ光に戻すことはできません。
このデメリットについては、ドコモ光はプロバイダ変更で乗り越えることができますので、特に問題はないでしょう。
以上、ドコモ光のメリット・デメリットをご紹介しました。
ドコモ光への変更のご参考になれば幸いです。
2. ドコモ光へ変更する際の利点と注意点
ドコモの携帯電話を利用しているのであれば、インターネット回線はドコモ光にするのが断然お得です。
これまではフレッツ光だった方も、場合によっては、ドコモ光に変更することで1000円近く毎月の支払いが安くなることもあります。
従来のフレッツ光では、この料金にプラスしてプロバイダー料もかかってしまいます。
しかしドコモ光はプロバイダー料も含んだ料金設定となっているので、その分割安となっているのです。
ただし、選んだプロバイダーによっては、200円の違いがでてくるので気を付けましょう。
特にプロバイダーにこだわりがないのであれば、安い方の料金プランであるタイプAのプロバイダーから選ぶのがおすすめです。
さらには、ドコモのスマホを利用していることで、ドコモ光とのセット割が適用されます。
ご利用のスマホのパケットパック数によって、800円から最大3,200円の割引きとなりますので、これはかなりのお得感があります。
切り替えもカンタンなので楽々です。
フレッツ光からの転用する場合、解約金も不要ですし、何より工事も不要なので、契約を変更するだけでOKです。
フレッツ光時に利用していたプロバイダーを変更したくなければ、そのままでも大丈夫です。
簡単に変更できて料金もお得になるのであれば、変更しない手はありません。
ただ注意点として、選んだプロバイダーによっては、一時的に通信速度が遅くなることもあります。
アクセスが集中する時間帯になると回線が混雑するためです。
こういった心配をなくすには、V6プラスに対応したプロバイダーを選ぶのがいいでしょう。
ちなみに、GMOとくとくBB、BIGLOBE、IC-net、@niftyといったプロバイダーが対応しています。
料金プランや速度など、様々な条件を考えた上で、自分に合ったプロバイダーを選ぶようにしましょう。
3. ドコモ光は、どのプロバイダがお得なの?
ドコモ光を契約する場合、契約することを自分が決めていたとしても、自分なりにネットで検索し、お得な申し込み方法を確認する事前準備を怠らないことが大切です。
たまに、自宅のインターフォン越しや電話越しに光回線のセールスがくることがありますが、そこでの契約は都合のいいことだけ言って、違約金等の発生や悪い点を隠して契約を迫ることが多く、後悔したという声が多いので気を付けてください。
ドコモショップでも、販売員が契約をとりたいがために勧めてくることが多いので飛びつかずに一呼吸おいてください。
一番いいのはインターネットを通じて、自分が決めた場所で申し込むことです。
極限まで安くするには、キャッシュバックの金額が多いタイミングで申し込むのがおすすめです。
尚、2017年の11月時点では、ドコモ光×GMOのコラボが一番お得です。
工事費が無料かどうかも大事ですね。
自分でネットから申し込めない人は、家電量販店の店員さんにアドバイスを受けてみましょう。
4.【まとめ】ドコモ光×GMOコラボ 3つの魅力
① 回線速度が安定(V6プラス対応ルーター配布)
② 設定不要で簡単(繋ぐだけでOK)
③ キャッシュバックが貰える(限定特典が豊富)